ダイスシステム
basics

ダイスシステム

読了時間: 6分
最終更新: 2025-01-11

TRPGの核となるダイスロールの仕組みと、このアプリでの判定方法を詳しく解説します。

ダイスシステムとは

TRPGでは、**ダイス(サイコロ)**を使って行動の成否を決定します。これが「ダイスシステム」の基本です。

なぜダイスを使うの?

ダイスには3つの重要な役割があります:

  1. ランダム性 - 予測不能な展開を生む
  2. 公平性 - 誰にでも同じ確率
  3. ドラマ - クリティカルヒットの興奮!

ダイスの種類

TRPGでは様々な面数のダイスを使用します。

基本的なダイス

ダイス名称面数用途
🎲 d4四面体4面小ダメージ
🎲 d6六面体6面一般的な判定
🎲 d8八面体8面中ダメージ
🎲 d10十面体10面パーセンテージ
🎲 d12十二面体12面大ダメージ
🎲 d20二十面体20面主要判定

このアプリで使うダイス

主に**d20(20面ダイス)**を使用します。

1d20 = 1個の20面ダイスを振る
2d6 = 2個の6面ダイスを振る
3d4+2 = 3個の4面ダイスを振って+2

判定の仕組み

基本的な判定フロー

1. プレイヤーが行動を宣言
   ↓
2. GMが難易度(DC)を設定
   ↓
3. d20を振る
   ↓
4. 修正値を加算
   ↓
5. 目標値と比較
   ↓
6. 成功 or 失敗

具体例

状況: 古い扉を力ずくで開けたい

プレイヤー: 「扉を蹴破ります!」

GM: 「力の判定をお願いします。DC15です」

[d20を振る → 結果: 12]

キャラクターの筋力修正: +3

合計: 12 + 3 = 15

結果: 成功!扉が開きます。

難易度(DC)の目安

GMはタスクの難しさに応じてDC(Difficulty Class)を設定します。

DC難易度説明
5非常に簡単ほぼ失敗しない
10簡単平均的な人でも成功する
15普通ある程度の技術が必要
20難しい専門家レベル
25非常に難しい達人でも失敗する可能性
30ほぼ不可能伝説級の偉業

このアプリでのDC

AI GMが状況に応じて自動的に設定します。

  • 扉を開ける → DC 12-15
  • 罠を見つける → DC 15-18
  • ドラゴンを説得する → DC 25+

修正値(Modifier)

ダイスの目に加える数値です。

主な修正値

1. 能力値修正

キャラクターの能力値から計算されます。

能力値 → 修正値
8-9 → -1
10-11 → 0
12-13 → +1
14-15 → +2
16-17 → +3
18-19 → +4
20 → +5

2. 技能修正

特定の分野の専門知識です。

  • 鍵開け技能 → 鍵を開ける判定に加算
  • 魔法知識 → 魔法の判定に加算
  • 交渉術 → 説得判定に加算

3. 状況修正

その場の状況によるボーナス/ペナルティです。

有利な状況(+2〜+5):

  • 高い場所から攻撃
  • 仲間のサポート
  • 適切な道具の使用

不利な状況(-2〜-5):

  • 暗闇での行動
  • 負傷状態
  • 時間に追われている

クリティカル

クリティカルヒット(大成功)

d20で20が出た場合:

  • 自動的に成功
  • 特別なボーナス効果
  • 劇的な描写
例: 戦闘でクリティカルヒット
→ ダメージが2倍!
→ 敵の防具を破壊!

クリティカルミス(大失敗)

d20で1が出た場合:

  • 自動的に失敗
  • 何か悪いことが起こる
  • コミカルな描写(時に危険)
例: 剣での攻撃でクリティカルミス
→ 剣が滑って自分の足を切る!
→ 武器を落としてしまう!

アドバンテージ・ディスアドバンテージ

D&D 5e風のルールを採用しています。

アドバンテージ(有利)

2個のd20を振って高い方を採用

[d20を2回振る]
結果1: 8
結果2: 15

→ 15を採用!

獲得条件:

  • 味方の助けがある
  • 敵が気づいていない
  • 完璧な準備ができている

ディスアドバンテージ(不利)

2個のd20を振って低い方を採用

[d20を2回振る]
結果1: 18
結果2: 5

→ 5を採用...

発生条件:

  • 負傷している
  • 視界が悪い
  • 不安定な足場

このアプリでのダイスロール

自動処理

AI GMが自動でダイスを振ります

あなたがするべきこと:

  1. 行動を宣言する
  2. 結果を見守る

AI GMがすること:

  1. 適切なダイスを選択
  2. DCを設定
  3. ダイスロール実行
  4. 結果を描写

3Dダイスアニメーション

ダイスロール時には3D物理エンジンで本物のような挙動を再現します。

  • リアルな転がり
  • カチカチという音
  • 結果のハイライト

結果の確認

ダイスロールの結果はチャットログに表示されます。

🎲 ダイスロール: d20 + 修正値
結果: [15] + 3 = 18
判定: 成功!(DC 15)

よくある質問

Q: 自分でダイスを振れますか?

A: 現在のバージョンではAI GMが自動で振ります。これにより、ズルができない公平なゲームが保証されます。

Q: 運が悪すぎてクリアできません

A: AI GMは連続失敗を検知すると、難易度を調整したり、別の解決策を提示してくれます。

Q: クリティカルの確率は?

A: **5%(20分の1)**です。これはd20で特定の目が出る確率と同じです。

Q: ダイスの目を見せてもらえますか?

A: はい、全てのダイスロールは透明です。結果はチャットに表示されます。

戦略的なダイス活用

1. リスク管理

高DCの判定は避けられるなら避ける

  • 別のアプローチを探す
  • 準備を整えてからチャレンジ
  • 仲間の助けを借りる

2. 修正値を上げる

成功率を上げる方法:

  • 能力値を上げる装備
  • 適切な技能の習得
  • 有利な状況を作る

3. 重要な場面で使う能力

多くのTRPGには1日1回の必殺技があります。ボス戦まで温存しましょう。

次のステップ

ダイスシステムを理解したら、実際にプレイしてみましょう:

  • キャラクター作成 - 修正値を最適化
  • シナリオガイド - 練習に最適なシナリオ
  • TRPGとは - 基本に戻って確認

🎲 幸運を祈ります! May the dice be ever in your favor!